HBで簡単!ふわふわ牛乳パン

こばゆん
こばゆん @cook_40270327

クリームチーズとハチミツでふわふわ!
是非とも試してみて下さい(^^)
写真はチョコチップ入りです。
このレシピの生い立ち
クリームチーズを中に包んだパンが数日ふわふわで美味しかったので、中に練りこんみたら成功しました。
発酵は他の方のレシピを参考にされてもいいと思います。私のオーブンは発酵機能がないので常温で発酵させています。

HBで簡単!ふわふわ牛乳パン

クリームチーズとハチミツでふわふわ!
是非とも試してみて下さい(^^)
写真はチョコチップ入りです。
このレシピの生い立ち
クリームチーズを中に包んだパンが数日ふわふわで美味しかったので、中に練りこんみたら成功しました。
発酵は他の方のレシピを参考にされてもいいと思います。私のオーブンは発酵機能がないので常温で発酵させています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸パン約14個分
  1. 強力粉 300g
  2. (M) 1個
  3. 牛乳 170g
  4. クリームチーズ 70g
  5. 砂糖 20g
  6. はちみつ 30g
  7. バター 50g
  8. イースト 小さじ1

作り方

  1. 1

    パンケースを計りにのせ、強力粉以外の材料を全て入れる。

  2. 2

    小さめのボールに強力粉を計ってパンケースに入れる。

  3. 3

    イーストをホームベーカリーの所定の位置に入れ、パン生地コースで一次発酵まで終わらせる。

  4. 4

    天板にオーブンシートを敷き、薄く打ち粉をする。
    手にも薄くつけると作業がやり易い。

  5. 5

    薄く打ち粉をした天板にオーブンシートを敷き、生地を取り出し、表面が滑らかになるように1つに丸め、ラップをする。

  6. 6

    室温(25℃くらい)で約1.5〜2時間放置。
    目安は生地が2倍くらいの大きさになるまで。

  7. 7

    表面に軽く生地をスケッパーで14等分にカットする。
    チョコチップを混ぜるならここで。

  8. 8

    表面が滑らかに、綴じ目が下になるように丸める。

  9. 9

    ラップをして生地が1.5〜2倍くらいの大きさになるように、室温(25℃くらい)に1〜1.5時間放置。

  10. 10

    180℃に予熱したオーブンで17分くらい焼く。

  11. 11

    そのまま冷まして、冷めたらポリ袋に入れる。

コツ・ポイント

チョコチップを混ぜる場合は、工程7で切り分け後に混ぜ込むようにすると、一個一個のチョコチップの量の調整が簡単です。
ケースに卵を入れる際に、1/4程度分けておいて、焼く前に上に塗るとより綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こばゆん
こばゆん @cook_40270327
に公開
1歳と3歳の男の子のお母さんをやっています。お料理が好きなので、これから少しづつUPしていきたいと思っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ