すっぱい夏つまみ*きゅうりの中華醤油漬け

*モモのごはん*
*モモのごはん* @cook_40136451

爽やかな酢とごま油の香りでお箸が進む♪ポリポリ食感が後ひく、簡単なきゅうりのお漬物です。冷やし中華の味が好きな方はぜひ*
このレシピの生い立ち
すっぱくて爽やかで、ごま油がほんのり香る…。そんな冷やし中華のタレがたまらなく大好きなのですが、ちょっと炭水化物を控えているため、きゅうり漬けであの味を再現することにしました^^ポリポリとお箸が止まらず、きゅうり2本一人でペロリでした*

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

きゅうり2本分
  1. きゅうり 2本(合計約230g)
  2. 漬け調味料
  3. 中華だし顆粒(鶏ガラスープの素など) 小さじ1と2分の1
  4. 醤油 小さじ2
  5. お酢 大さじ2
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりは両端を切り落とし、目立ったトゲを削いで除き、洗います。

  2. 2

    厚さ3ミリほどの輪切りにします。

  3. 3

    食品用のポリ袋に、きゅうり・漬け調味料を全て入れます。

  4. 4

    空気をできるだけ抜いて袋を閉めます。

  5. 5

    調味料をきゅうりに馴染ませるように、袋の上からよく揉み込みます。

  6. 6

    きゅうりがしんなりするまでが目安です^^

  7. 7

    調味料がきゅうり全体に触れるよう平らにします。

  8. 8

    冷蔵庫に入れます。まずは10分→袋を裏返して→もう10分冷やします。

  9. 9

    完成です。ゴマがよく合うので、お好みで振ってみてください♪

コツ・ポイント

特にありません◎
ピリ辛好きの方は、からしまたはラー油を加えたアレンジもおいしいです^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*モモのごはん*
に公開
30代一人暮らし会社員のモモです。「胃の容量には限りがあるから、おいしいものしか食べたくない!」「推しのライブたくさん行きたいから食費節約したい!」というワガママな自分にご飯を作っていたら、レシピが色々生まれました。つくれぽいつも嬉しく感謝です☆彡Nadia Artist としてもレシピを発信しています。https://oceans-nadia.com/user/287005
もっと読む

似たレシピ