ここからアレンジ広がる冷やしそうめん

2929だいふく
2929だいふく @cook_40239640

いつものつけそうめんに飽きたので。
基本の具材を載せたら個々でアレンジ。
このレシピの生い立ち
いつもつけ汁にしずんでる具が勿体なくて

ここからアレンジ広がる冷やしそうめん

いつものつけそうめんに飽きたので。
基本の具材を載せたら個々でアレンジ。
このレシピの生い立ち
いつもつけ汁にしずんでる具が勿体なくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. そうめん 3束
  2. オクラ 2本
  3. 3個
  4. トマト 中1個
  5. 大葉 4枚
  6. ツナ 1缶
  7. ☆調味料1 めんつゆ 大さじ2
  8. ☆調味料2 醤油 小さじ1
  9. ☆調味料3 ごま 大さじ1
  10. ☆調味料4 柚子胡椒 小さじ2 塩でもok
  11. 刻みのり 適量
  12. 薄めためんつゆ 200ml

作り方

  1. 1

    そうめんを人数分、表記通りに茹でる

  2. 2

    別のお鍋で水を沸かし、塩もみしたオクラを投入。茹でる間洗った大葉を刻む。

  3. 3

    お鍋からオクラを箸で取り出し、氷水につける。火を消したお鍋に生卵を入れて放置。温泉卵を作ります。

  4. 4

    刻んだ大葉、輪切りにしたオクラ、刻んだトマト、油をサッと切ったツナ、をボウルに入れて☆調味料を加え混ぜる。

  5. 5

    冷やしておいたそうめんを皿に盛り真ん中を凹ませて、周りに4で作った具を乗せる。真ん中の凹みに温泉卵を載せる。

  6. 6

    上から薄めためんつゆを回しかけて刻みのりを散らしたら完成。

  7. 7

    ◎アレンジ◎
    母ver
    七味、お酢一周

  8. 8

    妹ver
    七味、ゆずポン酢

  9. 9

    自分ver
    柚子胡椒、ヒマラヤ岩塩

コツ・ポイント

好きな物を混ぜるだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
2929だいふく
2929だいふく @cook_40239640
に公開

似たレシピ