太陽の冷やしそうめん

クックMRC59P☆ @cook_40418046
そうめんの上に具をのせるといつもよりたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
そうめんを冷やし中華のように食べたいと思いました。
太陽の冷やしそうめん
そうめんの上に具をのせるといつもよりたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
そうめんを冷やし中華のように食べたいと思いました。
作り方
- 1
2時間前にお汁を作る。出し昆布と椎茸を水に1時間浸けておく。あごだしも入れ弱火にかける。
- 2
沸騰直前に昆布を出す。あごだしは3分煮立たせる。みりん、ヤマサめんつゆ、砂糖を入れひと煮立ちさせる。鍋ごと冷やす。
- 3
なすはグリルで15分焼き、皮をむく。卵はわりほぐして砂糖、塩を加えて、フライパンで薄焼きたまごを作る。太めの線切りに切る
- 4
ロースハムは線切りに大葉も線切りにする。なすは皮をむいて縦に裂く。
- 5
そうめんをゆでて水で洗い、ざるにあける。
- 6
お皿にそうめんを盛る。ぐをのせ、上からお汁をはる。
コツ・ポイント
普通のそうめんに飽きた時に楽しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ピエトロ先生の、簡単!冷やしそうめん ピエトロ先生の、簡単!冷やしそうめん
素麺で作りましたが、パスタで作っても美味しいです。ツナや、パプリカなどを添えても、サラダ感覚で美味しく食べられます! 暁こあら -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21663402