レンジミニトマトでカットトマト缶の代わり

beroneete
beroneete @Beroneete5714

カットトマト缶はないけどミニトマトはある。ミニトマトが大量にある時などにレンジだけでちょうどいい量が作れます。
このレシピの生い立ち
薄荷パンさんの少量用トマトソースをよく使うけどたっぷり欲しかった時用の覚え書きに作ったレシピです。

レンジミニトマトでカットトマト缶の代わり

カットトマト缶はないけどミニトマトはある。ミニトマトが大量にある時などにレンジだけでちょうどいい量が作れます。
このレシピの生い立ち
薄荷パンさんの少量用トマトソースをよく使うけどたっぷり欲しかった時用の覚え書きに作ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カットトマト缶1つ分くらい
  1. ミニトマト 40個
  2. ◎チューブにんにく 小さじ3
  3. オリーブオイル 小さじ3
  4. ◎コンソメ 小さじ3

作り方

  1. 1

    ミニトマトは1つを4から8つくらいに切って耐熱皿にいれ◎を混ぜる。

  2. 2

    2にラップをしてレンジ600wで3分加熱

  3. 3

    取り出してよく混ぜてラップなしで600wで3分加熱してよく混ぜる。

  4. 4

    好みの料理に使用して下さい。

  5. 5

    余ったら冷凍保存可能です。

  6. 6

    ジップロックにそのままいれて冷凍した場合200mlにつきレンジ500wで約2分くらいの加熱で大丈夫です。

  7. 7

    サランラップで小分け冷凍した場合は流水解凍か自然解凍のほうがいいです。

  8. 8

    冷蔵庫保存は3日くらい冷凍なら長持ちします。製氷皿もお勧めです。

コツ・ポイント

ミニトマトはよく熟れたものがお勧めです。普通のトマトなら3こくらいで。耐熱皿は吹きこぼれないように深めのお皿を使って下さい。カットの仕方で仕上がりは変わります。お好みで。使う料理によってはコンソメを鶏ガラに変えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ