離乳食後期*レンジで簡単!茶碗蒸し♡

c♡mama @cook_40270518
つるん♪と赤ちゃんが食べやすい茶碗蒸しです♡全卵が食べられるようになる離乳食後期から。苦手な野菜も食べやすいレシピです!
このレシピの生い立ち
全卵が食べられるようになったので電子レンジで簡単に作れないかな?と試してみました。
作り方
- 1
卵はよく溶きほぐす。
かぼちゃと小松菜は柔らかく茹でて細かな切っておく。 - 2
卵と出汁をよく混ぜて濾します。
- 3
耐熱更に具材を入れて②を入れます。
- 4
200wの電子レンジで1分〜様子を見ながら加熱したら出来上がりです♡
コツ・ポイント
赤ちゃん用のミニココットで作ったので加熱は200wで1分程で火が通りました。容器の大きさによって加熱時間は変わってくるので様子をみながら加熱してみてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
失敗なし♡簡単レンチン♡離乳食の茶碗蒸し 失敗なし♡簡単レンチン♡離乳食の茶碗蒸し
卵がOKになれば是非取り入れたい栄養満点メニュー食べやすい!具は何でも!時短!苦手野菜も食べられるようになるかも☆ miyu_ch -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19900463