桜えびとしめじのさっぱり塩昆布茶パスタ♪

ひめさゆり
ひめさゆり @cook_40095997

桜えびのほんのりとした香りと、減塩塩昆布と昆布茶でさっぱりとした和風パスタ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
家にあった材料で、減塩塩昆布と昆布茶を使った和風のさっぱりしたパスタを作ってみました。

桜えびとしめじのさっぱり塩昆布茶パスタ♪

桜えびのほんのりとした香りと、減塩塩昆布と昆布茶でさっぱりとした和風パスタ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
家にあった材料で、減塩塩昆布と昆布茶を使った和風のさっぱりしたパスタを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ(1.6mm) 100g
  2. 1リットル
  3. 小さじ1
  4. 桜えび 3g
  5. しめじ 正味50g
  6. 茹でたブロッコリー(冷凍でも可) 30g
  7. 減塩塩昆布 4g
  8. 昆布 小さじ1/4強
  9. にんにくすろろし(チューブ) 1cm~
  10. オリーブオイル・こしょう 各適量
  11. パスタのゆで汁 200cc
  12. ミニトマト 1個
  13. 青じそ 2枚

作り方

  1. 1

    ミニトマトは8等分に切ります。
    青じそは千切りにしておきます。

  2. 2

    鍋に1リットルの水と塩を入れて沸かし、パスタを加え少し硬めに茹で(約6分位)ます。

  3. 3

    パスタを茹でている間に、フライパンにオリ−ブオイルを引いて中火弱にかけ、にんにくを加えます。

  4. 4

    にんにくの香りが出たら、桜えび・しめじを加え炒め、さらにブロッコリーを加えて減塩塩昆布・昆布茶を加えます。

  5. 5

    4に、ゆで汁とパスタ、ミニトマトを加え、水分を飛ばすように味を絡め、こしょうで味を調え、器に盛り青じそを天盛りにします。

コツ・ポイント

塩分は、昆布茶でお好みに調整しても良いと思います。

減塩の塩昆布がない場合は、塩昆布と昆布茶で調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひめさゆり
ひめさゆり @cook_40095997
に公開
 いつも沢山の方々に検索して頂き、心から感謝申し上げます。
もっと読む

似たレシピ