レンジで簡単♪人参とツナのサラダ

ゆかぽんず。 @cook_40054771
お弁当の彩りにも(*^^*)すごく簡単で、美味しくできます!!!
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよくお弁当のおかずで作ってくれていたのがすごく美味しかったので(*^^*)
作り方
- 1
にんじんは皮をむき、三等分に切り、それぞれ細切りにする。
- 2
1をボウルにいれてレンジ(600w)で2分〜2分30秒加熱する。
- 3
ザルに移し、水気を切る。粗熱もとる。
- 4
ボウルに3の人参、油を切ったツナ缶、塩こしょう、マヨネーズを入れて和えたら簡単♪
- 5
毎日の副菜に♪人参嫌いな私もこれなら食べられます(`・ω・´)
コツ・ポイント
にんじんの取り出し要注意!激アツです(._.)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
にんじんとツナの簡単サラダ にんじんとツナの簡単サラダ
中学生の頃、友達のお弁当によく入っていて、うますぎていつももらって食べてました。その子のお母さんは保育士で、にんじん嫌いな子のために考えたレシピだそう。覚書の意味を込めて保存しときます。 笹巻きなこ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19904564