超簡単!ピーマンの焼きびたし!

yatto3
yatto3 @cook_40105377

旬のピーマンでさっぱりだけど、あとひくおつまみを作ってみました!お弁当にいれてもGOODです!
このレシピの生い立ち
最近大きなピーマンがとても安く売っているので、簡単にさっぱりとしたおかずが作りたくて、やってみました。ゴマ油の香りが効いて、おつまみにもお弁当にも美味しいです。

超簡単!ピーマンの焼きびたし!

旬のピーマンでさっぱりだけど、あとひくおつまみを作ってみました!お弁当にいれてもGOODです!
このレシピの生い立ち
最近大きなピーマンがとても安く売っているので、簡単にさっぱりとしたおかずが作りたくて、やってみました。ゴマ油の香りが効いて、おつまみにもお弁当にも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 2個
  2. 味の素 3ふり
  3. めんつゆ(濃縮2倍) 大さじ2
  4. 鷹の爪(輪切り) 少々
  5. 白ゴマ 適量
  6. ゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    ピーマンのヘタを取って、縦に細切りにします。

  2. 2

    切ったピーマンをフライパンで、少ししなっとなるまで炒めます。炒めすぎると色が悪くなるので、鮮やかな緑のままで!

  3. 3

    炒めたピーマンを器に移し、すぐに味の素を振りかけて、馴染むようによく混ぜます。

  4. 4

    めんつゆを大さじ2くらい入れ、まんべんなくいきわたるように混ぜます。

  5. 5

    少しおいて味がなじんだら、鷹の爪と白ごまを入れて混ぜ、最後にゴマ油をひと回し入れたら出来上がり!

コツ・ポイント

炒めるのはほんとに気持ち程度で大丈夫です!色がきれいなうちに早めにあげて、すぐ調味料を合わせると、味がしみてあとひく味に仕上がります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yatto3
yatto3 @cook_40105377
に公開
簡単でおいしいものを追求したいです!
もっと読む

似たレシピ