
作り方
- 1
鶏もも肉は一口大に切る。
しめじはいしづきをとってほぐす。
あわせて下味用のしょうゆをざっともみこむ。 - 2
にんじんは3ミリほどの厚さでいちょう切りにする。
あぶらあげは横半分に切ってから短冊切りにする。 - 3
炊飯器にお米をセットする。
水は2.5合分強にする。 - 4
1、2の材料、しょうゆ、みりん、塩を加えてざっとひと混ぜし、ふつうに炊飯する。
- 5
炊き上がったら全体をざっくりと混ぜる。
器にもり、好みできざみのりやすりごまをふる。
コツ・ポイント
水は少なめで。
ごぼうのささがき1/2本分をいれてもおいしいですが、ごぼうのきついにおいが炊飯器に残りやすいので、我が家ではあまりいれません。
似たレシピ
-
-
-
♪秋の五目炊き込みごはん♪ ♪秋の五目炊き込みごはん♪
味のしみた油揚げと鶏肉・しめじが美味しい!材料を全部炊飯器に入れて炊くだけで、簡単に秋色の炊き込みご飯ができます^^/ mynameisyuko -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19906534