梅酒の梅ジャム

ameguri
ameguri @cook_40174202

梅酒の梅を使った梅ジャムです。お酒臭さが消えて梅の香りいっぱいになります。
このレシピの生い立ち
梅酒の梅を捨てるのがもったいなくて。

梅酒の梅ジャム

梅酒の梅を使った梅ジャムです。お酒臭さが消えて梅の香りいっぱいになります。
このレシピの生い立ち
梅酒の梅を捨てるのがもったいなくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅酒の梅 適宜
  2. 砂糖 種を取った後の梅の重さの1/2の量
  3. レモンの搾り汁 適宜
  4. レモンの搾り汁の目安 種を取った後の梅の量約400gに1/2個分。

作り方

  1. 1

    鍋に梅と梅がかぶる位の水をいれ火にかけ、沸騰したらざるにあけお湯を捨てる。

  2. 2

    鍋に梅を戻し、梅がかぶる位の水をいれ火にかけ、梅が柔らかくなるまで煮て、ざるにあける。

  3. 3

    梅の実から種を除いて(熱いので注意、冷めてからでもOK)、実をたたくなどして滑らかにする(ミキサーでもOK)

  4. 4

    鍋に3、砂糖、レモンを入れ弱火にかけ、とろみがつくまで煮る。※煮すぎると固くなるので少し緩めがいいです。

  5. 5

    熱湯消毒した保存ビンにいれて粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫へ入れる。

コツ・ポイント

※2の梅を煮る加減は、一緒に煮ても梅によって違うので菜箸などで確認しながら加減してください。柔らかいほうが梅から種を取り出しやすいです。
※3はお好みで実をそのまま残しても、ピューレ状にしてもどちらでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ameguri
ameguri @cook_40174202
に公開

似たレシピ