ししとうの煮物

みつとも @cook_40014305
簡単にししとうをおいしく。常備菜にも。ピーマンでもいいですよ。
このレシピの生い立ち
とってもおいしそうな大きなししとうをいただきました。簡単においしく食べたくて。
ししとうの煮物
簡単にししとうをおいしく。常備菜にも。ピーマンでもいいですよ。
このレシピの生い立ち
とってもおいしそうな大きなししとうをいただきました。簡単においしく食べたくて。
作り方
- 1
ししとうのへたをとります。ちなみに今回のししとうはりっぱだったのでへたをとって160gありました。
- 2
鍋にごま油を熱し、ししとうを炒めます。強中火2~3分位です。
- 3
調味料、水を加えてからアルミで落し蓋をし、蓋をします。
- 4
沸騰したら弱火にし、12分ほどくたくたになるまで途中混ぜながら煮ます。
- 5
蓋をとって軽く水分を飛ばします。鰹節を絡めてできあがりです。
- 6
すぐでもおいしいですが、粗熱をとってから冷蔵庫で冷やしたものもおすすめです。
- 7
今回は半量の汁気を切り、ポン酢大さじ1、砂糖小さじ1/3、おろししょうがを加えて漬けました。翌日大根おろしと食べます。
コツ・ポイント
ししとうはかなりりっぱなものを使いました。ししとうによっては煮る時間がもうちょっと短めでもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19907719