ノンオイルで 夏野菜たっぷり和風サラダ

♪チビひなた♪
♪チビひなた♪ @cook_40094871

夏バテ予防になる消化にも優しいサラダです。
このレシピの生い立ち
すぐ簡単に家にあるもので作りたくて、消化にも優しくて夏バテを防ぐようなサラダが食べたくて(•◡•〟)

ノンオイルで 夏野菜たっぷり和風サラダ

夏バテ予防になる消化にも優しいサラダです。
このレシピの生い立ち
すぐ簡単に家にあるもので作りたくて、消化にも優しくて夏バテを防ぐようなサラダが食べたくて(•◡•〟)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミニトマト 4個
  2. オクラ 4本
  3. 長芋 10㎝
  4. キュウリ 1/2本
  5. ポン酢(ポン酢醤油) 大さじ2
  6. かつお節 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ミニトマトは半分に切る。
    オクラは板ずりしたのち、下茹でして、輪切りに切る。

  2. 2

    長芋は角切りにする。アクがあるので、水に5分くらい浸す。
    キュウリは板ずりしたのち、乱切りする。

  3. 3

    切った野菜を全て容器の中に入れ、ポン酢大2をまんべんなくふりかける。

  4. 4

    仕上げに鰹節大1.5をかける。2人分なのでお皿に盛り付けた後、鰹節を分量の半量程度かけてもok!

  5. 5

    完成!鰹節が馴染むように全体的に混ぜて召し上がってください。

  6. 6

    ポン酢だけだとサッパリし過ぎだけど、鰹節で出汁の効いた美味しい和風サラダになります。

コツ・ポイント

トマトには疲労物質を除去するクエン酸が豊富。
オクラには整腸作用があります。
長芋には消化や吸収を助ける作用があります。
キュウリは95%水分で、体を冷やしたり、むくみを解消します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪チビひなた♪
♪チビひなた♪ @cook_40094871
に公開
料理は気分転換な会社員。10年前から料理にのめり込み本格的に学ぶ。以降国際薬膳食育師や料理講師資格も取得。クックパッドさん経由で創作料理を4回レシピ本に掲載、新聞掲載7回、TV放映1回。美容効果も期待出来る身体にも優しい食事作りがモットー。つくれぽはとても励みになります。ありがとうございます。皆さんの簡単で美味しいレシピにも随分助けられ大感謝です♡クックパッド大好きで私の自炊生活はここからスタートしました♡もっと今後発展することを願っています♡
もっと読む

似たレシピ