☆離乳食中期☆コーンのもっちもちおやき

れいかキッチン
れいかキッチン @cook_40271042

手づかみ食べが大好きな8ヶ月の娘に作りました。焼いてるといい匂いにつられてよだれダラダラです(^^;;
このレシピの生い立ち
家にあった材料で簡単に作ってみました。

☆離乳食中期☆コーンのもっちもちおやき

手づかみ食べが大好きな8ヶ月の娘に作りました。焼いてるといい匂いにつられてよだれダラダラです(^^;;
このレシピの生い立ち
家にあった材料で簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3㎝のおやき約10個分
  1. コーン缶(65g入り) 半分
  2. 豆腐(絹) 35g
  3. 片栗粉 小さじ3

作り方

  1. 1

    コーンをブレンダーやすり鉢ですり潰す。

  2. 2

    1に豆腐を入れて混ぜ、さらに片栗粉を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンを熱してから弱火にし、スプーンを使って生地を丸めて入れる。

  4. 4

    片面が焼けたら裏返し、フライ返しで押さえつけながら焼く。

  5. 5

    らてすけさんがひじき追加で作ってくださりました!!素敵なアイデア有難うございます(^^)

コツ・ポイント

コーン缶そのままでもいいですが、砂糖・塩が気になる場合は熱湯を回しかけてから使用します。すり鉢の場合は皮が残りやすいので、しっかりとすり潰してください。焼くときは常に弱火でじっくり火を通します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいかキッチン
れいかキッチン @cook_40271042
に公開
娘の離乳食をきっかけに掲載を始めました。少量でも美味しくをモットーに、毎日離乳食嫌いな娘になんとか食べてもらおうと試行錯誤しています。
もっと読む

似たレシピ