★昆布をリメイク★サクサク昆布チップ

bbi @cook_40172003
出汁をとったあとの昆布をリメイク。おやつにもおつまみにも。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよく作っていました。
出汁で昆布をよく使いますが、佃煮にリメイクするのに飽きてしまったので。
★昆布をリメイク★サクサク昆布チップ
出汁をとったあとの昆布をリメイク。おやつにもおつまみにも。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよく作っていました。
出汁で昆布をよく使いますが、佃煮にリメイクするのに飽きてしまったので。
作り方
- 1
出汁をとったあとの昆布の水気を切り、カットして、ざる等にあげ、塩をふって乾燥させる。
- 2
風通しの良い場所で3日ほど放置した状態です。
- 3
完全に乾燥したら、クッキングシートに広げてレンチン。500wで2~5分くらい。様子をみて調整してください。
- 4
昆布の表面がボコボコっとなったらOKです。塩気が足りない場合は、塩をまぶしてください。
- 5
★追記★
乾燥の工程をはぶき水気をよく拭いて、すぐレンチン(6~8分)でも完成しました。ただし破裂音がスゴイので要注意!
コツ・ポイント
乾燥するとかなり縮むので、やや大きめにカットします。昆布によって乾燥の日数やレンチンの分数が変わるので、調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19910848