牛肉とキノコの炒めマリネ

rumi子のレシピ
rumi子のレシピ @cook_40129932

牛肉を使った炒めマリネ。キノコたっぷりでとてもヘルシー。お弁当のおかずにもぴったりの常備菜です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた牛肉を使って炒めマリネを作った。

牛肉とキノコの炒めマリネ

牛肉を使った炒めマリネ。キノコたっぷりでとてもヘルシー。お弁当のおかずにもぴったりの常備菜です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた牛肉を使って炒めマリネを作った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛焼肉用 150g
  2. しいたけしめじエノキダケ・舞茸 各50g
  3. ねぎ 1/2本
  4. ピーマン 1個
  5. サラダ油 大さじ2
  6. 韓国唐辛子粉 少々
  7. Aおろしニンニク 小さじ1/2
  8. Aおろしショウガ 大さじ1
  9. Aリンゴのすりおろし 1/8個
  10. Aしょうゆ 大さじ1と1/2
  11. Aはちみつ 小さじ1
  12. A塩・韓国唐辛子粉 各少々
  13. B酢 大さじ2
  14. B塩 小さじ1/4
  15. B鶏がらスープの素 大さじ1/4
  16. Bごま 大さじ1
  17. B湯 1/4カップ

作り方

  1. 1

    牛肉は1センチ幅の細切りにしてボウルに入れ、Aを加えて手で軽く揉む。

  2. 2

    しいたけは石づきを取り手で半分に裂く、しめじは石づきを取り小房にほぐす、エノキダケは根元を切り落としほぐす。

  3. 3

    舞茸は小房にほぐす。赤ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除いて縦に細切りにする。ねぎは長さ3~4センチに切る。

  4. 4

    フライパンに半量のサラダ油を熱し、1をつけ汁ごと入れて炒め、牛肉に火が通ったら取り出す。

  5. 5

    空いたフライパンに残りのサラダ油を熱し、2と3を加えて炒める。

  6. 6

    キノコやねぎがしんなりしたら、牛肉を戻し入れBを加えて炒め合わせ、韓国唐辛子個をふる。

コツ・ポイント

常備菜にするので、牛肉にはしっかり火を通しておきます。

冷蔵庫で3日ほど保存可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rumi子のレシピ
rumi子のレシピ @cook_40129932
に公開
お料理大好きなおばさんです。毎日のごはん日記と出来事の記録のブログも始めました。よろしかったらどうぞ♪https://ameblo.jp/soramama0913
もっと読む

似たレシピ