《はちみつ大根シロップ》

deriキッチン
deriキッチン @cook_40258017

はちみつにしみ出た大根エキスが、身体の中から潤し、殺菌 抗炎症作用で咳やのどの痛みを鎮めます。
このレシピの生い立ち
小さな頃よく母が作ってくれました。
蜂蜜と大根の持つ殺菌 抗炎症パワーが身体の中から効くのどシロップ。
昔から伝わる自然療法です。

《はちみつ大根シロップ》

はちみつにしみ出た大根エキスが、身体の中から潤し、殺菌 抗炎症作用で咳やのどの痛みを鎮めます。
このレシピの生い立ち
小さな頃よく母が作ってくれました。
蜂蜜と大根の持つ殺菌 抗炎症パワーが身体の中から効くのどシロップ。
昔から伝わる自然療法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 食べる&飲みたい分量を
  2. はちみつ 大根が浸かるくらい

作り方

  1. 1

    大根は3〜4ミリくらいの薄切りにし清潔な容器に並べます。
    大根が浸かるくらい蜂蜜をかけ、3時間〜一晩置いたら出来上がり。

コツ・ポイント

蜂蜜につけてしばらくすると、大根のエキスがしみ出て液が増えてきます。最低でも3時間くらい(〜一晩)置き、エキスを飲みます。
大根も取り出して付け合わせなどにします。
甘くて美味しいですよ✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
deriキッチン
deriキッチン @cook_40258017
に公開
Shonan/Japan 食べたもので体はつくられる。自然の素材を使い、医食同源の気持ちで料理を作ることが好きです。自然のもの、いいエネルギーのものを食べたいな。和と洋を自分の感覚で組み合わせることが好きです。元気な野菜、料理道具を見てるだけでしあわせになります。surfingと海、太陽が好き。 海沿いからゆっくりと 楽しみながら作っていきたいなぁと思います。
もっと読む

似たレシピ