作り方
- 1
4カップ分の鰹出汁をとる。
- 2
オクラはヘタを切り、1〜2センチ幅で切る。
しめじは、石づきをとりバラバラにしておく。 - 3
鰹出汁の中に、オクラとしめじを入れ、オクラが柔らかくなるまで茹でる。
※沸騰はさせない事 - 4
オクラが柔らかくなったら、★のついた調味料を入れて、火をとめて完成
※味が薄い場合は、ここで足したりして下さい
コツ・ポイント
特になしです!
似たレシピ
-
-
-
冷やしてもOK!たっぷりオクラのすまし汁 冷やしてもOK!たっぷりオクラのすまし汁
オクラと豆腐のとろっとした食感のすまし汁です。白だしで作るので簡単!食欲がない時に冷やして食べてもとっても美味しいです。 ねこ*れいか -
-
-
豆腐としめじと菜の花のすまし汁 豆腐としめじと菜の花のすまし汁
ひな祭りや子どもの日に彩りも綺麗な春らしいお吸い物です。菜の花を浮かべてすまし汁にするといつもの汁物がおしゃれになります fufufunoko -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19914879