簡単!時短!ゴーヤとエノキ、もずく酢の物
さっぱりゴーヤの酢の物にエノキとモズクも投入
このレシピの生い立ち
体に良いゴーヤを 毎日積極的に摂りたくて
作り方
- 1
ゴーヤはお好きな量(写真は10センチくらい)をスライサーでスライスし、
塩をして10分ほど放置後、しっかり揉んで絞る - 2
ゴーヤが塩辛い場合はザッと洗ってから絞ってください
- 3
エノキはお好きな大きさにカット、
ふんわりラップでレンチン2分後、
粗熱を取る - 4
市販の味付けもずく、絞ったゴーヤ、レンチンもずくを和える。エノキから出てきた水分も一緒に入れます
- 5
味を見て薄ければ ポン酢醤油で調整
冷蔵庫で冷たくしてお召し上がりください
コツ・ポイント
エノキから出る水分はメタボ予防に効果的?!
ぜひ一緒に入れて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪もずくとキュウリとトマトの酢の物! 簡単♪もずくとキュウリとトマトの酢の物!
もずくの粘りと、キュウリとトマトでさっぱりとした、酢の物です!混ぜるだけで、簡単な副菜に♪(^o^)ダイエットにも☆ 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19916898