赤海老の塩焼き

masayukiz
masayukiz @cook_40039767

冷凍アルゼンチン赤海老の塩焼きです。
このレシピの生い立ち
スーパーの特売によく登場するアルゼンチン赤海老を焼きました。このエビは焼くのが一番です。

赤海老の塩焼き

冷凍アルゼンチン赤海老の塩焼きです。
このレシピの生い立ち
スーパーの特売によく登場するアルゼンチン赤海老を焼きました。このエビは焼くのが一番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 赤海老 2尾
  2. ホタテ貝 2個
  3. 適量

作り方

  1. 1

    赤海老を解凍してから、頭のひげ、尻尾の先を切り、背ワタをぬきます。

  2. 2

    竹串を尻尾からさして、塩をふります。
    頭、尻尾、足の先などは焦げやすいので塩を多くまぶします。

  3. 3

    ガスコンロのグリルで焼きます。
    いっしょにホタテも焼きました。

  4. 4

    できあがり。身がぷりぷりで美味しいです。

コツ・ポイント

焦げやすい部分には、塩は、おおめにつけておく。
竹串をさして、えびはまっずぐにします。
値段の安い冷凍アルゼンチン赤海老は塩焼きに向いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masayukiz
masayukiz @cook_40039767
に公開
はじめまして・・2007年6月にキッチン開設。第1回は大阪の大衆中華「天津飯」でした、以来、十数年、マイペースで続けております。マイレシピの構成では、麺類と酒のあてがすこし多めです。大阪の昭和の懐かしい味も再現してみました。
もっと読む

似たレシピ