隠し味で美味しい夏みかんジュース

めっかぼん
めっかぼん @cook_40271565

ひとつまみの重曹を入れてみたら、微炭酸になりエグミも抜けて、とても美味しいジュースになりました!
このレシピの生い立ち
以前おばあちゃんに夏みかんを重曹につけながら食べるのを教わったので、それをジュースにしてみました。
重曹は一昔前は胃をスッキリさせるためにも飲まれていたそうなので、胃をスッキリしたい時にも良いかもしれません。

隠し味で美味しい夏みかんジュース

ひとつまみの重曹を入れてみたら、微炭酸になりエグミも抜けて、とても美味しいジュースになりました!
このレシピの生い立ち
以前おばあちゃんに夏みかんを重曹につけながら食べるのを教わったので、それをジュースにしてみました。
重曹は一昔前は胃をスッキリさせるためにも飲まれていたそうなので、胃をスッキリしたい時にも良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. 夏みかん 一個
  2. 重曹 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    夏みかんを横半分に切り、オレンジ搾り器?で、果汁を搾り出します。

  2. 2

    搾った果汁をコップに移し、重曹をひとつまみ入れたら完成です!!
    氷を入れて冷やしてお飲み下さい!

コツ・ポイント

種が多いので、取り除きながら搾って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めっかぼん
めっかぼん @cook_40271565
に公開
目分量が多いので、レシピとして具現化するのは難しいものが多いですが美味しいものが出来たら投稿したいです!
もっと読む

似たレシピ