なすの煮浸しニンニクダレで☆韓国風

☆じんママ☆
☆じんママ☆ @cook_40138493

ナスがみずみずしく美味しくたっぷり食べられます。ニンニクのきいたタレでご飯もお酒も進みます!もう一品やおつまみにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
和風の揚げ浸しもよく作るのですが、中華メニューのときはニンニクを入れたこちらをよく作ります。旦那さんはこちらの揚げ浸しの方が好みのようです。

なすの煮浸しニンニクダレで☆韓国風

ナスがみずみずしく美味しくたっぷり食べられます。ニンニクのきいたタレでご飯もお酒も進みます!もう一品やおつまみにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
和風の揚げ浸しもよく作るのですが、中華メニューのときはニンニクを入れたこちらをよく作ります。旦那さんはこちらの揚げ浸しの方が好みのようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. ししとうピーマン あれば数個
  3. ☆ニンニク浸けダレ☆
  4. ニンニク 1片
  5. めんつゆ 大さじ3
  6. 水(お使いのめんつゆの希釈により調整して下さい。) 50cc
  7. 醤油 大さじ1
  8. お酢 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 胡麻 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ナスを食べやすい大きさに切り、味が染みやすいように切り込みを入れておく。

  2. 2

    揚げ油でナスやししとうを揚げ油を切っておく。

  3. 3

    ニンニクを薄切りにして、たれの調味料を全て混ぜた中に入れる。

  4. 4

    ナスが熱いうちにニンニクダレの中に入れ、冷蔵庫で3時間程度冷やして完成。

  5. 5

    前日のうちに浸けておくと味がよく染みてより一層美味しくなるので、お時間のある方は前日に作り置きしてみて下さい。

コツ・ポイント

ナスは高温で一気に揚げると色が綺麗に仕上がります。
焦げないように気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆じんママ☆
☆じんママ☆ @cook_40138493
に公開
5歳の息子と1歳の女の子、旦那さんと可愛いネコちゃん家族の元気ママです♪食育や美容、健康メニュー大好きです!彩り綺麗で目にも美味しいお料理を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ