フライパンdeふっくら✿ぶりの照り焼き✿

アトリエ沙羅 @atelier_sarah
フライパンで焼くだけ簡単!我が家の定番おかず、ぶりの照り焼きです♪
このレシピの生い立ち
ぶりの生臭みを取り除き、ぱさつかずにふっくら仕上げるように工夫しています。
レシピは1切れ分なので、必要数で作って下さいね。
フライパンdeふっくら✿ぶりの照り焼き✿
フライパンで焼くだけ簡単!我が家の定番おかず、ぶりの照り焼きです♪
このレシピの生い立ち
ぶりの生臭みを取り除き、ぱさつかずにふっくら仕上げるように工夫しています。
レシピは1切れ分なので、必要数で作って下さいね。
作り方
- 1
ぶりの生臭みを取る為に、ぶりの切り身に塩少々をかけて、10分放置する。
キッチンペーパーで表面と余分な水分を拭う。 - 2
平らな器に★印の調味料を入れて、ぶり切り身を入れる。
途中で裏表を返しながら、30分浸ける。 - 3
フライパンにサラダ油少々を入れて中弱火で熱し、ぶり切り身を入れる。
蓋を閉じて、2分焼く。 - 4
ひっくり返して、再び蓋を閉じて1分焼く。
こんがりと焼き色が付いて、中まで火が通っていたらOK。
器に移す。 - 5
キッチンペーパーでフライパンの油分・汚れを取り除く。
- 6
ぶり切り身を取り出した後の★印の調味料を入れて、沸々と泡立つまで加熱してたれを作る。
- 7
器に乗せたぶり切り身の上に、たれを万遍無くかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
ぶりの生臭みを取り除く為に、塩で下処理して、たれに生姜を入れています。
ふっくら柔らかくする為に、蓋を閉じて焼いてます。
新鮮なぶりの選び方は、血合いが黒ずんでなくて赤みを帯びて、身が白くなくてピンク色で透明感があるものが良いです。
似たレシピ
-
フライパンで5分ふっくらぶり照り焼き フライパンで5分ふっくらぶり照り焼き
漬けといたらフライパンで5分♪のしっかり&染みふっくら、固くないブリテリ♪「ぶり照り焼き」人気検索トップ5ありがとう★ ✴oaking✴ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19921322