【夏おすすめ】夏野菜のラタトゥイユ!!

しば飯 @cook_40094712
栄養満点!!夏野菜たっぷりのラタトゥイユ。保存も聞くので大量に作って、暑い夏を乗り切りましょう!
このレシピの生い立ち
食欲がなくなる夏にぴったりのものはないかと思い、作りました。
ご飯のおかずに、お酒のおつまみに、保存食としても大丈夫です。
忙しい夏を乗り切りましょう。
【夏おすすめ】夏野菜のラタトゥイユ!!
栄養満点!!夏野菜たっぷりのラタトゥイユ。保存も聞くので大量に作って、暑い夏を乗り切りましょう!
このレシピの生い立ち
食欲がなくなる夏にぴったりのものはないかと思い、作りました。
ご飯のおかずに、お酒のおつまみに、保存食としても大丈夫です。
忙しい夏を乗り切りましょう。
作り方
- 1
【切る①】
なす→数か所皮をむいて1㎝幅の半月切り
玉ねぎ→皮をむいて、ぶつ切り
ズッキーニ→5mm幅に輪切り - 2
【切る②】
赤・黄ピーマン→ヘタと種を除いて、乱切りに - 3
【切る③】
アスパラガス→2㎝幅に切る(かたいところは使わない)
にんにく→皮をむいて、薄くスライス - 4
【ゆでる①】
オクラ→お湯を沸かし、塩を1つまみ入れゆでる(1分)
ゆでたら、冷水にとって冷やす - 5
【ゆでる②】
トマト→湯むきをしておく - 6
下準備はこんな感じ→
- 7
【炒める①】
深い鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくを炒める(中火から弱火) - 8
【炒める②】
にんにくが少し色が変わったら、切った具材をすべて入れ、炒める。(強火) - 9
ある程度炒まったら、トマトペーストとローリエを入れ、煮込む。
- 10
煮込むと野菜から水分が出てくるので、出てきたら、塩、コショウで味付けします。
- 11
味付けしたら、落し蓋をしいて、15分ほど煮込む。
野菜がやからかくなったら完成。
コツ・ポイント
コツは、たくさんの野菜を使うこと。
準備は大変ですが、野菜のうまみや甘さが出ます。
火の通りを考えて、切りましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
塩レモンde夏野菜の冷製ラタトゥイユ 塩レモンde夏野菜の冷製ラタトゥイユ
話題の塩レモンで夏野菜たっぷりのラタトゥイユ♬冷やしてさっぱりいただけるので暑い日にぴったりです♪~(´ε` ) meguo2929
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19922114