タイのコロッケ白子入り

明石浦漁業協同組合 @akashiura
タイのあらや白子を無駄なく使い、衣にはウロコまで混ぜ込んだ浜の母ちゃんの魚愛あふれる料理!!
このレシピの生い立ち
刺身を取ったタイのあら
あら煮やあら汁が定番ですが、浜の母ちゃんからオリジナルレシピの提案です^^
白子や刺身をとって残った皮、下処理の際に出るウロコまでも料理に使ってしまう浜の母ちゃんのアイデア!
是非ご家庭でも作ってみて下さい^^
タイのコロッケ白子入り
タイのあらや白子を無駄なく使い、衣にはウロコまで混ぜ込んだ浜の母ちゃんの魚愛あふれる料理!!
このレシピの生い立ち
刺身を取ったタイのあら
あら煮やあら汁が定番ですが、浜の母ちゃんからオリジナルレシピの提案です^^
白子や刺身をとって残った皮、下処理の際に出るウロコまでも料理に使ってしまう浜の母ちゃんのアイデア!
是非ご家庭でも作ってみて下さい^^
作り方
- 1
タイのあら、白子、皮は振り塩をして焼き、大きい場合は少し細かくほぐすなどしておく。
- 2
じゃがいもは皮をむいてゆで、マッシャーなどでつぶす。
- 3
つぶしたじゃがいもに①を混ぜ込み、小麦粉、卵、パン粉(少しタイのウロコを混ぜたもの)をつけて170℃のサラダ油で揚げる。
- 4
衣がキツネ色に揚がれば出来上がり。
- 5
2018.6.18
「タイ」の人気検索で1位になりました!
コツ・ポイント
タイのウロコは油の熱でパリパリになるので生のままパン粉に混ぜ込んで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19922360