たけのこたっぷり♪筍ご飯

meron♪
meron♪ @cook_40047690

旬のたけのこはやっぱりご飯とまぜると美味しいです。
このレシピの生い立ち
母がたけのこご飯が大好きで、レシピを教えてもらいました。
たけのこに味がしっかりついてるこのレシピが大好きです。

たけのこたっぷり♪筍ご飯

旬のたけのこはやっぱりご飯とまぜると美味しいです。
このレシピの生い立ち
母がたけのこご飯が大好きで、レシピを教えてもらいました。
たけのこに味がしっかりついてるこのレシピが大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. たけのこ(水煮) 250g~大半分位
  2. *だし 50cc(大さじ3位)
  3. *酒 大さじ1
  4. *みりん 大さじ1
  5. *しょうゆ 大さじ1
  6. 適量
  7. 炊飯器の中に入れる調味料
  8. お米 2合
  9. ☆酒 大さじ2
  10. ☆塩 小さじ1弱
  11. ☆しょうゆ 小さじ1/2〜1
  12. だし昆布 1枚
  13. 適量

作り方

  1. 1

    柔らかく水煮にした筍を細かく切って(いちょう切り)鍋に入れて油で炒める。

  2. 2

    *の調味料を鍋に全部入れて弱火で汁がなくなるまで煮る。

  3. 3

    煮汁がほとんど無くなるまで煮たら、そのまま冷まして味を染み込ませる。

  4. 4

    炊飯器にお米(2合)と水☆酒、塩、しょうゆを入れて、だし昆布も入れて炊く。調味料入れて2合メモリぴったりです。

  5. 5

    お米が炊き上がったら、煮たたけのこをお米の上において蒸らす。

  6. 6

    しばらくしたら、全体的に混ぜ合わせて出来上がり。
    だし昆布はこのタイミングで取り出してもOKです。

コツ・ポイント

ご飯が炊き上がったらすぐにたけのこを入れて蒸らすのがポイントです。たけのこは直ぐ混ぜないでとりあえず蓋を閉めて蒸らします!たけのこを煮る時は水分が少ないので焦がさないように混ぜながら煮詰めて下さいね。だしは、水大さじ3とほんだしでもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meron♪
meron♪ @cook_40047690
に公開
野菜中心の食事を目指して日々奮闘中です。 みなさまのアイデアのおかげで、母親に最近料理が上手になったわねぇ~の言葉に舞い上がっていま~す ♡ このところかなりさぼり気味ですがコツコツとマイペースでやっていきたいと思っています
もっと読む

似たレシピ