そら豆ノンフライヤー

13th黒うさぎ @cook_40113285
美味しいけれど油で高カロリーなお菓子・おつまみの「揚げそら豆」、ノンフライヤーでノンオイルに揚げちゃえばヘルシー?
このレシピの生い立ち
近所の業務用食品小売店の冷凍お野菜売り場が充実して、そら豆も安定して買えるようになりました(╹◡╹)
ちょうど今時分は生のそら豆も旬を迎えてマーケットに並んでいますが、常備としては冷凍そら豆も無難な食材として使い出があって安心です。
そら豆ノンフライヤー
美味しいけれど油で高カロリーなお菓子・おつまみの「揚げそら豆」、ノンフライヤーでノンオイルに揚げちゃえばヘルシー?
このレシピの生い立ち
近所の業務用食品小売店の冷凍お野菜売り場が充実して、そら豆も安定して買えるようになりました(╹◡╹)
ちょうど今時分は生のそら豆も旬を迎えてマーケットに並んでいますが、常備としては冷凍そら豆も無難な食材として使い出があって安心です。
作り方
- 1
冷凍そら豆をノンフライヤーのバスケットへそのまま投入。だいたい250gが重ならない限度になります。
- 2
ノンフライヤーを200℃にセットし、15分焼きます。(写真が15分、中はふっくら。カリカリがお好みなら+αどうぞ。)
- 3
お皿に取り出し、食塩を振り掛け揺するなどして混ぜます。お好みでカレー粉やカイエンヌペッパーを振り掛けても美味しいです。
コツ・ポイント
コツ無し!そら豆も業務用食品の小売店で買えれば剥き実が500gで200円前後で買えます。
塩だけでも豆を美味しく頂けますが、カレー味にはS&B赤缶、唐辛子味にはマスコットかGABANのカイエンヌペッパーがおすすめです(╹◡╹)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19924886