豚のニンニク生姜焼き

komacafé
komacafé @cook_40054345

つけだれの味がよく浸み込んだご飯がすすむおかずです。
このレシピの生い立ち
豚のしょうが焼きを作ろうとしましたが、日本酒がなく、白ワインで代用して、ニンニクも加えてみたらおいしかったです。

豚のニンニク生姜焼き

つけだれの味がよく浸み込んだご飯がすすむおかずです。
このレシピの生い立ち
豚のしょうが焼きを作ろうとしましたが、日本酒がなく、白ワインで代用して、ニンニクも加えてみたらおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉(薄切り) 5枚~6枚
  2. 【つけだれ】
  3. 醤油 50cc
  4. 白ワイン(又は日本酒) 50cc
  5. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  6. ニンニク(みじん切り) 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    豚肉に塩を軽く振って、5分くらい置く。

  2. 2

    キッチンペーパーでふき取る。

  3. 3

    つけだれを合わせて、ラップをしっかり空気を抜くようにかぶせて、豚肉を漬ける。
    (2~3時間ほど)

  4. 4

    熱したフライパンに油を敷いて両面焼きます。

コツ・ポイント

コツは特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komacafé
komacafé @cook_40054345
に公開
はじめましてkomacaféです。(^◇^)思いついたときに自由気ままに作っています。盛り付けなど苦手ですが、頑張って作って載せていこうと思います。印刷、MYフォルダ、つくれぽなどありがとうございます(#^^#)冷凍食品などを使ったアレンジレシピも考えたいと思います。
もっと読む

似たレシピ