パクチーのねばねば丼

アハト
アハト @cook_40088676

焼いて混ぜてのせるだけ!パクチーを使った簡単ヘルシー丼です♪和えるものを変えればおいしさ無限大☆
このレシピの生い立ち
パクチーが大好きすぎてアレンジに挑戦中。今回はサラダを丼にアレンジです!

パクチーのねばねば丼

焼いて混ぜてのせるだけ!パクチーを使った簡単ヘルシー丼です♪和えるものを変えればおいしさ無限大☆
このレシピの生い立ち
パクチーが大好きすぎてアレンジに挑戦中。今回はサラダを丼にアレンジです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ご飯 一人分
  2. パクチー 1~2束
  3. 納豆 1パック
  4. 油揚げ 1枚
  5. オクラ 2本
  6. ねぎ 5cmくらい
  7. ナンプラー 小さじ1
  8. レモン汁、ゴマ、のり お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をわかし、塩もみしたオクラを1分くらい茹で、ザルにあげる。茹で時間は大きさによって加減して下さい。

  2. 2

    油ぬきをしてキッチンペーパーで水気をおさえた油揚げをフライパンでカリカリになるまで両面焼く。(油はひかなくて大丈夫です)

  3. 3

    パクチー、ねぎは洗ったあと粗く微塵切りにする。あら熱のとれたオクラを輪切りにする。

  4. 4

    ボウルにパクチー、ねぎ、納豆、オクラを入れ、ナンプラー、レモン汁(数滴)を加えて全体が均一になるように混ぜ合わせる。

  5. 5

    カリカリ油揚げを細切りにし、ボウルで軽く和える。

  6. 6

    器にご飯をよそり、お好みでごま、刻み海苔をかける。ご飯は炊きたてあつあつより、少し冷ましたほうがいいかもしれません。

  7. 7

    ボウルで混ぜ合わせておいたパクチーたちをご飯の上によそり、完成☆

コツ・ポイント

オクラの塩もみが面倒くさかったら鍋に塩を加えて茹でて下さい。
ご飯はあつあつよりも少し冷めていたほうが美味しかったです。
ナンプラーの塩分には気をつけましょう!
和える野菜を紫蘇やみょうがなど季節ものに変えればさらにおいしいっ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アハト
アハト @cook_40088676
に公開
簡単・節約これ基本!パパッとできて おいしいとハッピー♪
もっと読む

似たレシピ