青紫蘇★保存☆簡単☆便利ペットボトル利用

星崎紫 @cook_40055345
H28.6.21ペットボトル人気検索10位入3週間以上綺麗な状態を保ち便利 暗室内に置くと根が出る冷蔵庫に入れた方が綺麗
このレシピの生い立ち
園芸等に使っているのを見て思いつきました
青紫蘇★保存☆簡単☆便利ペットボトル利用
H28.6.21ペットボトル人気検索10位入3週間以上綺麗な状態を保ち便利 暗室内に置くと根が出る冷蔵庫に入れた方が綺麗
このレシピの生い立ち
園芸等に使っているのを見て思いつきました
作り方
- 1
ペットボトルを上下万能ハサミやカッタ−で切る
真ん中は使わない上は12㎝下は底から8㎝~10㎝の所を切る - 2
紫蘇を洗い少し水を切るだけ葉の茎を揃えペットボトルの底の方に葉先を上にして入れる蓋をする
- 3
蓋をして冷蔵庫のドアポケット又は野菜室に立てて入れる わざわざ水を入れる必要はない
- 4
しなびれて来たら紫蘇の葉
を水に浸けシャンとしたら軽く水を切り2と同じ様に入れる - 5
冷蔵庫に入れなかった場合は次のようになります
- 6
500㏄のペットボトルに上記と同じように入れ流し台の上に置きました(扱い方の違いは冷蔵庫に入れるか入れないかです)
- 7
2週間くらい経ったらビックリ根が出ていました
- 8
ペットボトルから出した所です
コツ・ポイント
紫蘇の量に応じてペットボトルを選ぶ
似たレシピ
-
-
ナツメの甘露煮★お節★箸休め★保存 ナツメの甘露煮★お節★箸休め★保存
H28.10.2人気検索1位大量収穫時に作ると便利甘酸っぱく美味しい♪H27/11/2人気検索10位入なつめは漢方に利用 星崎紫 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19928697