☺全卵使用★餃子の皮で簡単エッグタルト☺

餃子の皮を使って簡単に作れる中華菓子でおなじみのエッグタルトです♪
全卵を使うので、無駄もありませんもありません☆
このレシピの生い立ち
エッグタルト大好き(≧▽≦)☆
おうちでも食べられたらいいのになぁと思って、余っていた餃子の皮を使ったレシピを考えてみました(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
☺全卵使用★餃子の皮で簡単エッグタルト☺
餃子の皮を使って簡単に作れる中華菓子でおなじみのエッグタルトです♪
全卵を使うので、無駄もありませんもありません☆
このレシピの生い立ち
エッグタルト大好き(≧▽≦)☆
おうちでも食べられたらいいのになぁと思って、余っていた餃子の皮を使ったレシピを考えてみました(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
オーブンを予熱で200℃に温めておく。
プリン型の内側にサラダ油を小さじ1/4ずつ入れ、指で全体的に広げる。 - 2
餃子の皮に軽く水をつけながら、プリン型の側面に重なるように4枚並べて、プリン型の底の部分に餃子の皮を1枚敷いておく。
- 3
型からはみ出した餃子の皮は、手の水をつけながらくっつけるように中に折り込む。
全体的にフォークで刺して穴を開けておく。 - 4
オーブンが200℃に温まったら、プリン型に入れたまま餃子の皮を10分焼いていく。
- 5
ボウルに玉子を入れて割りほぐし、生クリーム・コンデンスミルク・砂糖・バニラエッセンスを加え、泡立て器で擦り混ぜておく。
- 6
餃子の皮が焼けたら、プリンの型に入れたまま、お玉で1杯ずつ卵液を流し込み、200℃のオーブンで10分焼いたら完成♪
- 7
すぐに取り出してしまうと、タルトの真ん中がしぼんでしまうので、粗熱が取れるまでオーブンの中でゆっくり冷ましてください。
コツ・ポイント
・卵液を作る時は、泡立てるのではなく、砂糖が溶けるようにしっかり擦り混ぜてください。
・プリン型がない場合は、アルミホイルで型を作って餃子の皮を並べてください。
・温め直して食べる場合は、アルミホイルに包んでトースターで温めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ギョーザの皮でパリパリっ!エッグタルト ギョーザの皮でパリパリっ!エッグタルト
タルト型でもパイシートでもない!ギョーザの皮でパリっパリっ☆4ツの材料だけでビックリする程簡単お手軽エッグタルト。maggiちゃん
-
-
餃子の皮とトースターで簡単☆エッグタルト 餃子の皮とトースターで簡単☆エッグタルト
餃子の皮で簡単&ヘルシーで、オーブントースターで気軽にできるエッグタルト。片手でつまめるのでパーティーやピクニックにも♪ Y’s -
-
-
-
-
その他のレシピ