作り方
- 1
りんごの皮を剥く。捨てない。
8つにカットし、さらに2〜3等分して鍋に入れる。 - 2
火にかけて蓋をし、中火にかける。水分が出て来たら蓋を取り、形が残る程度、柔らかくなったらざるにあげる。
- 3
水分をはかり、その20%のグラニュー糖と、りんごの皮を鍋に入れて火にかける。
- 4
沸騰したら火を弱めて煮詰める。半量くらいになったら、分けておいた身と混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
りんごの皮活用で甘みと色がつきます。最後の煮詰めは、慎重に
似たレシピ
-
-
-
簡単りんご煮 〜ジャムやフィリングに〜 簡単りんご煮 〜ジャムやフィリングに〜
フィリングやジャム、カレーの隠し味、お肉のソースなどなんでも使えます!砂糖も使ってないのでお湯で伸ばして離乳食にも✨はんぽー
-
-
アップルプレザーブ(りんご煮) アップルプレザーブ(りんご煮)
甘酸っぱくておいしいりんごが手に入ったら、ピンク色がかわいいアップルプレザーブを手作り☆パンやお菓子に・・・楽しくアレンジしちゃいましょう!炊飯器で簡単です♡ 冷凍保存も出来ますよ♪ ☆mayumi☆ -
我が家の定番♪メープル風味のりんご煮 我が家の定番♪メープル風味のりんご煮
市販のジャムよりアッサリ~ゴロゴロりんごの甘酸っぱさが何にでも合います♪ パンやお菓子のフィリング&トッピングとしても便利ですよ。 きっかママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19934444