台湾の定番朝ごはん!豆乳スープ(鹹豆漿)

まこ_
まこ_ @cook_40143969

台湾の朝ごはんの定番です。温かい豆乳がお酢の力でトロトロになった美味しい、冬にぴったりな簡単朝ごはんです!
このレシピの生い立ち
台湾旅行から帰った余韻で作ってみました。

台湾の定番朝ごはん!豆乳スープ(鹹豆漿)

台湾の朝ごはんの定番です。温かい豆乳がお酢の力でトロトロになった美味しい、冬にぴったりな簡単朝ごはんです!
このレシピの生い立ち
台湾旅行から帰った余韻で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆乳 400cc
  2. 干し桜えび 約大さじ3
  3. ごま 大さじ1
  4. ねぎ(今回は乾燥わけぎ使用) 約大さじ2
  5. お酢 大さじ1×2
  6. 醤油 小さじ1×2
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1×2
  8. ラー油 4滴×2
  9. サラダ油 大さじ1
  10. お麩 お好きな分量

作り方

  1. 1

    cookpad plus2020年冬号に掲載されました!!

  2. 2

    干し桜えびを香りが出るまで乾煎りします

  3. 3

    乾煎りした桜えびと、ごま油で軽く炒めたわけぎを2つの器に分けます

  4. 4

    揚げパンの代わりにお麩で代用します。フライパンにサラダ油を引いてお麩を焼きます

  5. 5

    色がついたら器に取り出します

  6. 6

    器にお酢と醤油、鶏がらスープの素を加えます

  7. 7

    沸騰直前まで熱した豆乳を5の器に注ぎます

  8. 8

    ラー油を垂らします

  9. 9

    焼いたお麩をのせます

  10. 10

    出来上がり!

コツ・ポイント

本当は揚げパンをのせますが、なかなか手に入らないのでお麩で代用してみました。
意外に簡単で美味しいので、おすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこ_
まこ_ @cook_40143969
に公開
https://kinmigohan.hatenablog.com/
もっと読む

似たレシピ