信州の味!家にある調味料で野沢菜漬物

すぎちゃん @cook_40152095
母から教えてもらいました。覚え書きφ(._. )メモメモ
このレシピの生い立ち
長野県の味!祖母や母から受け継がれてきたものを…
信州の味!家にある調味料で野沢菜漬物
母から教えてもらいました。覚え書きφ(._. )メモメモ
このレシピの生い立ち
長野県の味!祖母や母から受け継がれてきたものを…
作り方
- 1
野沢菜の根元を切り落とす
- 2
土や虫がついている事があるので不快な思いをしたくない方は一本ずつ洗う
- 3
洗い終わったら野沢菜を3cmから5cmの幅で切っていく
- 4
切ったものをジップロックに入れる
- 5
そこに こんぶ茶 浅漬けの素 みりん 塩 を入れてもみもみする
家では浅漬けの素とこんぶ茶はこれ使いました。
- 6
あとはしっかり空気を抜いて冷蔵庫へ
- 7
味のしみ具合はお好みで(´˘`*)
コツ・ポイント
色が変わった葉っぱを取り除いたり一本ずつ洗うと気持ち的に食べやすいです。笑 作り置き野菜を出しそびれて冷蔵庫で腐らせてしまうので食べたいって思えるように綺麗に洗いましょう( ´-` ).。oO
似たレシピ
その他のレシピ
- 長ネギのナムル〜長ネギだけ!5分で副菜〜
- 小豆缶★南瓜と小豆の煮物(いとこ煮)
- 炭酸水の保存方法
- 洗い物減♫混ぜご飯・おにぎりの作り方
- 丸ごと焼く♬バターナッツかぼちゃグラタン
- Bolognese Sauce
- Easy Italian Dressing Roast Chicken & Fresh Tomato Sauce
- Beef Ribs in an Electric Pressure Cooker
- Oat bread microwaved easiest and healthiest recipe ever ! Very quick
- Ayam rica-rica (madonese spicy chicken)
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19935574