信州の味!家にある調味料で野沢菜漬物

すぎちゃん
すぎちゃん @cook_40152095

母から教えてもらいました。覚え書きφ(._. )メモメモ
このレシピの生い立ち
長野県の味!祖母や母から受け継がれてきたものを…

信州の味!家にある調味料で野沢菜漬物

母から教えてもらいました。覚え書きφ(._. )メモメモ
このレシピの生い立ち
長野県の味!祖母や母から受け継がれてきたものを…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フリー
  1. 野沢菜 今回は5束分くらい
  2. 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. こぶ スティックタイプの1/3くらい
  5. 浅漬けの素 半分浸かるくらい

作り方

  1. 1

    野沢菜の根元を切り落とす

  2. 2

    土や虫がついている事があるので不快な思いをしたくない方は一本ずつ洗う

  3. 3

    洗い終わったら野沢菜を3cmから5cmの幅で切っていく

  4. 4

    切ったものをジップロックに入れる

  5. 5

    そこに こんぶ茶 浅漬けの素 みりん 塩 を入れてもみもみする

    家では浅漬けの素とこんぶ茶はこれ使いました。

  6. 6

    あとはしっかり空気を抜いて冷蔵庫へ

  7. 7

    味のしみ具合はお好みで(´˘`*)

コツ・ポイント

色が変わった葉っぱを取り除いたり一本ずつ洗うと気持ち的に食べやすいです。笑 作り置き野菜を出しそびれて冷蔵庫で腐らせてしまうので食べたいって思えるように綺麗に洗いましょう( ´-` ).。oO

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すぎちゃん
すぎちゃん @cook_40152095
に公開
2児の母 Boy✭8歳 Girl✿2歳
もっと読む

似たレシピ