作り方
- 1
お弁当箱の半分にご飯を平らに詰める。おかかを敷き詰める。
ラップに包み、平べったい三角のおにぎりを作る。 - 2
写真にありませんが、帽子の上につけるポンポン用の丸いおにぎりも作っておく。
- 3
おかずを隙間なく詰める。
- 4
カニかまは赤い部分をはがし、三角おにぎりの上部分から、マヨネーズで貼る。
2本分のカニかま(赤い部分)を貼る。 - 5
白い部分もはがし、マヨネーズで貼り、ラップに包みなじませる。
- 6
スライスチーズを、型や爪楊枝を使い、眉毛と髭を作る。チェダーチーズとハムのほっぺたは丸型で型抜きし海苔はハサミで目を作る
- 7
サンタおにぎりをおかかご飯の上にのせ、パーツをマヨネーズで貼る。
帽子のポンポンをサラスパで固定し、完成~♪
コツ・ポイント
最後にサンタおにぎりをのせるので、おかかご飯は薄めに敷き詰めておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!キャラ弁!キテレツのコロ助(^^) 簡単!キャラ弁!キテレツのコロ助(^^)
玄米やおかかご飯を使って簡単にキャラ弁を作るシリーズ、キテレツのコロ助(^^)ドラえもんと同じくらい可愛いお弁当に♡ ダンゴ★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19936050