作り方
- 1
お弁当箱の半分に、お好きなご飯を詰める。
今回は息子のリクエストでワカメご飯。
濡らしたスプーンで表面を平らにならす。 - 2
薄焼き卵を大きめの丸型で型抜きする。
なければコップなどで代用できます。 - 3
同じ丸型でスライスチーズも型抜きし、細長く切る。
余ったスライスチーズをハート型の上の部分を使って羽を作る。 - 4
小さな丸型で目を作る。
ハサミを使い、海苔の目玉と触角を作る。
細く切ったカニかまで口を作る。 - 5
お弁当箱におかずを詰め蜂のパーツをマヨネーズで固定する。顔パーツもマヨネーズで接着し、ほっぺたにケチャップをつけて完成♪
コツ・ポイント
小さなパーツの接着には、つまようじを使ってマヨネーズをつけるとやりやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャラ弁 てんとう虫と2色そぼろの春弁当 キャラ弁 てんとう虫と2色そぼろの春弁当
小1息子ちゃん弁当です。今日は早くも参観日があり、弁当持ちということで、簡単&可愛い春弁当を作りました(*^^*)♪ iohinaMAMA -
-
-
《キャラ弁》蝶々おにぎりの春弁当♡ 《キャラ弁》蝶々おにぎりの春弁当♡
この時期我が家の周りには、沢山の生き物が溢れています!今日は近所でもよく見かける蝶々さんをおにぎりにのっけてみました♪ iohinaMAMA -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18156583