人参三種
いつも手元にあるのに、主役になりにくい人参をアレンジ
このレシピの生い立ち
普段脇役の人参も、小鉢としてならそれぞれ主役になれるかなと
作り方
- 1
人参はピーラーで皮からカット
カットしにくい部分は小さな乱切りと千切りする。 - 2
皮と実の一部分をきんぴらに
- 3
ゴマ油で、玉ねぎと共にカットしていためる。
- 4
皿に盛り付ける
- 5
人参の身をサッとゆで、丸めて更に盛りつける。2〜3枚で一つずつ。
コツ・ポイント
金平には、柚子を。グラッセにはドライオニオン、丸めた身にはみずなの細切れをトッピングしました。
似たレシピ
-
-
-
-
人参嫌い集まれ!水菜と人参のたまごサラダ 人参嫌い集まれ!水菜と人参のたまごサラダ
人参をレンチンするときにある工夫をすると、とっても食べやすくなります♪臭みが抜け、甘みも増しますよ✨ こはるスマイルごはん -
常備菜!簡単お惣菜人参と出し昆布の松前風 常備菜!簡単お惣菜人参と出し昆布の松前風
いつも脇役の出し昆布が人参と一緒に主役になる松前風お惣菜♡常備菜にしておつまみやお弁当に!人参嫌いな子供もコレなら◎ タワまん☆ -
食材2品★簡単【人参とニラの金平風】 食材2品★簡単【人参とニラの金平風】
【働くママ】アレンジ料理(^^♪金平ごぼうのアレンジ。冷蔵庫にいつもある人参を使い変わり金平♪ゴマ風味が香ばしい!! ☆s4☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19936169