柚子茶

みるくぱん☆
みるくぱん☆ @cook_40040127

この時期に良く見かける柚子♪
香りもそのままぎゅっと閉じ込めた、おいしい柚子茶にしちゃいましょう^^
このレシピの生い立ち
たくさんの柚子をいただいたので、大好きな柚子茶をつくってみました^^

柚子茶

この時期に良く見かける柚子♪
香りもそのままぎゅっと閉じ込めた、おいしい柚子茶にしちゃいましょう^^
このレシピの生い立ち
たくさんの柚子をいただいたので、大好きな柚子茶をつくってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャム1瓶分
  1. 柚子 小さめ4~5個
  2. 砂糖(はちみつでも) 柚子と同量

作り方

  1. 1

    煮沸消毒、または焼酎などで拭いて殺菌したビンを用意する。

  2. 2

    柚子を良く洗う。
    塩でこすり洗いすると、農薬もだいぶ落ちます。
    無農薬ならなおよし♪

  3. 3

    柚子を半分に切り、果汁を絞っておく。
    種は取り除き、皮を千切りにする。

  4. 4

    ビンに砂糖と柚子果汁を入れ、皮を入れて冷蔵庫で保存する。
    2~3日後から飲めます。

  5. 5

    ※漬けた柚子皮は、パウンドケーキなどにも使えます♪

コツ・ポイント

皮の苦味が気になる方は、熱湯で10秒ほどゆでてからさっと水洗いし、水気を切って使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるくぱん☆
みるくぱん☆ @cook_40040127
に公開
はじめまして。みるくぱんです。簡単で『皆が笑顔になれる、おいしいおうちごはん&おやつ』を目指してます^^
もっと読む

似たレシピ