ゆずピールとライ麦入りミニ食パン

クックYT3MI2☆ @cook_40134025
ライ麦入りのパンにゆずピールを入れました。
トースターで焼けます。
このレシピの生い立ち
ピール入りの食パンを作って見たかったので。
トースターでミニ食パンにしてみました。
ゆずピールとライ麦入りミニ食パン
ライ麦入りのパンにゆずピールを入れました。
トースターで焼けます。
このレシピの生い立ち
ピール入りの食パンを作って見たかったので。
トースターでミニ食パンにしてみました。
作り方
- 1
ゆずピールを刻んでおく。
粉、砂糖、塩、ドライイーストをボールに入れて人肌に温めた水+牛乳を投入。 - 2
ヘラでひとまとめになる程度に混ぜたら、台に出して捏ね開始。
- 3
10分くらい捏ねて纏まって来たら、バターを入れて、また捏ねます。頑張って捏ねて行くとふわっとなってきます。
- 4
ゆずピールを混ぜて捏ね終了。オイルを塗ったボールに戻して、ラップを被せて一次発酵。
- 5
室温で一時間弱(2倍程度になったら)で一次発酵終了。
ガス抜きして打ち粉をした台に出します。 - 6
畳むようにして1つに丸めます。丸めた生地を2分割して、各々丸めたらベンチタイム。
- 7
ベンチタイム終了後、綿棒で伸ばして、両脇を畳んで端から丸めます。これを2個。
バターかオイルを塗った型に入れます。 - 8
- 9
ラップか濡らして絞ったクッキングペーパーを掛けて二次発酵。型いっぱいに膨らんだら強力粉を振って余熱したトースターへ。
- 10
焦げやすいのでアルミホイルを掛けて20~25分焼きます。
(トースターなのでホイル必須です!) - 11
焼けたら網に出して、冷まして完成です。
- 12
*写真変更しました。
*タイトル変更しました。
コツ・ポイント
トースターで焼くので、ホントに焦げやすいです。
焼き色をつける時には目を離さないように!写真は焦げちゃいました。
今回は100円ショップで買ったアルミのパウンド型(M)を使いました。
ゆずピールは市販品です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♡HBふっくら柔らかライ麦食パン♡ ♡HBふっくら柔らかライ麦食パン♡
大好きなパン♪たまにはライ麦パンも♡普通の食パンと違いライ麦の風味が美味しいです(*´˘`*)♡HBなので簡単です♪ ミニcooking -
-
-
*HBでライ麦食パン(味噌味)** *HBでライ麦食パン(味噌味)**
ライ麦が好きです(^^)そんでもって味噌も好きです(^^)なのでパンに混ぜこみ焼きました☆ライ麦がなければ強力粉だけで☆ なちゅらるふらわぁ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19936812