絶品☆おでんつゆの炊き込みご飯。

humpybumpy
humpybumpy @cook_40143006

おでんのつゆは多目に作って、次の日はコレです。子ども達もこれが楽しみでおでんを食べてます。ぜひ1度、作ってみてください。
このレシピの生い立ち
おでんのつゆをご飯にかけて食べてましたが、ある日残ったつゆで炊き込みご飯を作ったら、子ども達がおでんよりも大喜びで食べました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. おでんの残りのつゆ 釜の2合の線まで
  3. 小さじ1
  4. れば青ネギ 小口切り少々
  5. お好みで油揚げを入れても。

作り方

  1. 1

    お米2合は研いでザルにあげて30分置きます。

  2. 2

    釜にお米を入れて、おでんの残りのつゆを分量の線まで入れます。少し足らないときはお水を足してください。

  3. 3

    塩を入れてグルグルよくまぜて、炊飯器にセットしてスイッチオン。炊き込みコースがあれば炊き込みコースで。

  4. 4

    ご飯茶碗に盛り、お好みで青ネギを散らして完成。

  5. 5

    油揚げを細かく刻んで入れても美味しいです。

コツ・ポイント

塩を入れることでグンと美味しくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

humpybumpy
humpybumpy @cook_40143006
に公開

似たレシピ