簡単つまみ〜もやしナムル

凛ちゃんママちゃん
凛ちゃんママちゃん @cook_40138573

酒のつまみにもやしが安い日は大体作る!普段はもやしだけとか多いです 笑
このレシピの生い立ち
安くて簡単に作れると思って☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. もやし 1袋
  2. 人参 好きなだけ
  3. ほうれん草小松菜 好きなだけ
  4. ごま 小さじ1
  5. ウェイパーか中華味の素 スプーン半分くらい
  6. 醤油 小さじ半
  7. 味の素 2振り
  8. ごま 好きなだけ

作り方

  1. 1

    人参を細切りにして水から鍋に入れて茹でます。沸いたらもやしを入れて約3分。ザルにあげ冷まします。

  2. 2

    ほうれん草や、小松菜は普段入れないのですが今回はおひたし用に茹でてあったほうれん草があったので入れました。

  3. 3

    冷めたら、野菜をギュッと絞り調味料を全て入れ馴染むまで混ぜたら出来上がり☆写真はウェイパーの量です。テキトーです。。。笑

  4. 4

    ちなみにウェイパーは汁気がないと溶けずらい馴染みズラい。入れすぎたらベタベタで美味しくなくなる。中華味の素がいいかなー

コツ・ポイント

味付けは好みですが、辛いのが好きなら一味を入れたりラー油でも美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

凛ちゃんママちゃん
に公開
クックパッド、本当に参考になります!少し大きくなった子供たちと料理が出来たらなーと思います!最近はダイエットの為に野菜スープばかり作ってます!
もっと読む

似たレシピ