約束のネバーランド『レイ』キャラ弁

にャん吉♡
にャん吉♡ @nyankichi2222
埼玉県

約束のネバーランドから、レイのキャラ弁です♡
(*˙︶˙*)ノ

#約ネバキャラ弁 #レイ

このレシピの生い立ち
リトルバーニーを作ってから、やっぱりフルスコア組を作りたくて
一番作りやすそうなレイに挑戦してみました(๑´ㅂ`๑)
オブアートでやろうと思ってたけど、途中で海苔に変更(笑)
少しでも参考にしてもらえたら、嬉しいです
(*ฅ´ω`ฅ*)

約束のネバーランド『レイ』キャラ弁

約束のネバーランドから、レイのキャラ弁です♡
(*˙︶˙*)ノ

#約ネバキャラ弁 #レイ

このレシピの生い立ち
リトルバーニーを作ってから、やっぱりフルスコア組を作りたくて
一番作りやすそうなレイに挑戦してみました(๑´ㅂ`๑)
オブアートでやろうと思ってたけど、途中で海苔に変更(笑)
少しでも参考にしてもらえたら、嬉しいです
(*ฅ´ω`ฅ*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (レイ)
  2. ほんのりオレンジご飯(デコふり) 顔、首
  3. 海苔 髪の毛、目、眉、鼻、口、耳、顔ライン
  4. スライスチーズ 髪の毛土台、目土台、口土台、襟
  5. (ナンバー)
  6. 海苔 数字
  7. ハム 土台

作り方

  1. 1

    画像をコピー(描き写し)したものを
    海苔にのせて
    周りをマスキングテープでとめて
    髪型をデザインナイフなどでカットします

  2. 2

    私はこちらのデザインナイフと小さいハサミを使ってます
    (*σ´∀`)σ

  3. 3

    カットした海苔をスライスチーズに貼り付けて
    海苔にそって、つまようじでカットします♡

  4. 4

    顔部分の紙もカットし
    それに合わせて、ほんのりオレンジご飯(デコふり)で顔おにぎりを作ります。
    首も作りましょう

  5. 5

    ご飯が完全に冷めてから
    髪の毛をのせます♡
    顔のふちどりや、耳など海苔をカットしてつけます。

  6. 6

    顔パーツも海苔をカットしていきます♡
    目、口は、スライスチーズをカットしてそこにつけます。
    スライスチーズで襟も作ります

  7. 7

    レイのナンバー『81194』を海苔でカットして
    ハムに貼り付けます♡

  8. 8

    お弁当箱に入れていきましょう♪
    まずは、レイを入れて
    その上にお好きなおにぎりを細長く作り置きます♡

  9. 9

    うん、レイ似てない(笑)
    前髪もうちょい長いほうがよかったですね!
    そこは調整してください( *´艸`)

  10. 10

    おかずも詰めて、おにぎりの上にハムものせたら
    レイの出来上がりです♪
    (♡´艸`)

  11. 11

    約ネバキャラ弁
    リトルバーニーは、こちらをどーぞ♡
    レシピID19697180

コツ・ポイント

デザインナイフは、カッターでもOKです♪
もちろんハサミでいける方は、ハサミでも
( *´艸`)

海苔は、1日前から袋から出しておきましょう!
カットしやすくなります♡
出したばっかりだと割れてしまいます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にャん吉♡
にャん吉♡ @nyankichi2222
に公開
埼玉県
2人の娘の母です(*^^*)いつも素敵なつくレポありがとうございます♡Twitter→@nyan2heart よかったらそちらにコメントください!キャラ弁はジャンル問わず!簡単~マニアックなものまで、思いつき自己満で楽しんで作ってます♡ととシートを使う事がありますが、野菜や着色したハムや薄焼き卵などでも代用◎(2018/5/11start)
もっと読む

似たレシピ