簡単♪夏みかんピール・オレンジピール

浸す時間は長いけど(汗)天日干しナシ!フライパン1つ!材料2つで簡単に♪グラニュー糖ナシなのに何だか掛けてる感じなのょ♡
このレシピの生い立ち
お友だちにお庭で出来た無農薬夏みかんだからピールを作ると良いよ!と言われてレシピも貰ったのですが、間違えて?何となく上手く出来ちゃいました♡笑
ので、間違えたやつを私のオリジナルレシピにしてみました!オレンジピールって高いので是非作ってね♡
簡単♪夏みかんピール・オレンジピール
浸す時間は長いけど(汗)天日干しナシ!フライパン1つ!材料2つで簡単に♪グラニュー糖ナシなのに何だか掛けてる感じなのょ♡
このレシピの生い立ち
お友だちにお庭で出来た無農薬夏みかんだからピールを作ると良いよ!と言われてレシピも貰ったのですが、間違えて?何となく上手く出来ちゃいました♡笑
ので、間違えたやつを私のオリジナルレシピにしてみました!オレンジピールって高いので是非作ってね♡
作り方
- 1
今回は夏みかんですが、柑橘類何でも大丈夫です。なるべく国産、お庭などで出来た無農薬がおススメ♡
先ずは皮を良く洗います。 - 2
ピーラーやグレーターなどで表面をザッと削る。(苦いの好きな方はそのままで!私は苦味が好きなのであまり削りません。)
- 3
4つ割にして皮を剥きます。白いワタは沢山付いている方が良いです。ヘタ部分は切り落として、3〜4mm幅くらいに切ります。
- 4
お好みで厚くしても薄くしてもOK!厚いものは弾力のあるしっとりな歯応え、薄いものはカリカリでどちらも美味しいです♡
- 5
お水に浸けて揉み洗いをして水を捨て、水を張ってその後8時間ほど浸けます。途中2〜3回揉み洗いをして水を換えます。
- 6
私は揉み洗いを数回した後、一晩そのまま浸けておきます。水分を含んでふっくらしています。エグ味・苦味が少し和らいでいます。
- 7
水に浸けるとクルクルになりますが最後は真っ直ぐになるので大丈夫!ザルにあげて、水を良く切ります。
- 8
フライパンに皮と砂糖を全部入れて強火にかけ、木ベラで混ぜます。(テフロン加工やフッ素加工のフライパンでやってください◎)
- 9
ずっと混ぜながら8〜10分で水分が減り、果肉が透き通って来ます。少しベタベタな感じになったら火を弱め中火にします。
- 10
ここからが少し長いのですが、焦げない様に木ベラで混ぜながら15分くらい水分が無くなるまで炒ります。
- 11
フライパンの内側や底が少し白くなって来たら出来上がり直前です!そのまま、しっかり水分を飛ばします。
- 12
だんだんとカラカラになって来ます。木ベラで固まった砂糖を削り取りながら、焦げない様に混ぜます。頑張って混ぜ続けます!
- 13
こんな感じにカラカラになりますので、頑張って炒ってくださいね♪(カラカラになるまで15分以上かかるかも知れません!)
- 14
クッキングペーパーの上に広げて、熱いうちに真っ直ぐに伸ばします。そのままでも良いのですが、真っ直ぐな方が保管し易いです。
- 15
団扇や扇風機で良く冷まします。
天日干し不要なので超楽チンですよ!\\\\٩( 'ω' )و //// - 16
こんな風にしたら、ちょっとオシャレかも♡
- 17
ラッピングしたり、瓶に入れたりして、プレゼントにも良いですよ♡
- 18
ホワイトチョコを塗るとめちゃくちゃ美味しい♡ワインにも合いますよ♪
おススメなので是非やってみてね٩(*˘ ³˘)۶❤ - 19
最後にお砂糖が残るのですが、夏みかん風味の砂糖でとても美味しいです♡紅茶などに是非どうぞ♡
- 20
実家のお庭で出来たレモン、大量にあるのでレモンでもやってみたよ。若干苦味強めだけど、ピール好きさんには◎
コツ・ポイント
中火にしてからは焦げない様にしっかりと混ぜ続けます。フライパンの内側や底に砂糖が白っぽく着いて来たら出来上がり間近です!
頑張って〜( ・ᴗ・ )⚐⚑
温かいうちにピールを真っ直ぐに伸ばしてくださいね♪冷えて固まると折れちゃいますので。
似たレシピ
-
離乳食にも☆発酵なしの簡単シンプル食パン 離乳食にも☆発酵なしの簡単シンプル食パン
発酵なしで1時間で完成☆卵・牛乳・バター・砂糖・塩不使用、材料は粉とドライイーストと水だけなので離乳食・アレルギー食に☆ AyakoOOOOO -
冷凍生地のススメ・・・ストックしようよ 冷凍生地のススメ・・・ストックしようよ
パンは時間を掛けてまで一気に作らなくても生地だけ作っておいて冷凍保存して置けば約1時間ずつの作業で済みます。もっと気軽にパン作りを・・・。 つかけい -
-
-
-
-
本場!中国の先生に教わった極秘焼き餃子 本場!中国の先生に教わった極秘焼き餃子
市販の皮を使用すれば、簡単に本場餃子の味♡ 餡の包み方がポイント♫ 材料を混ぜて焼くだけなのでかなり簡単です♫ 小悪魔りこちゃん -
-
-
その他のレシピ