作り方
- 1
ごぼうはささがきにして、水にさらす。
里芋も薄く切り、水にさらす。 - 2
にんじん、大根はいちょう切り。
白菜は幅1センチ位に切る。
ネギは1センチ位の幅で斜めに切る。 - 3
昆布は水に浸しておく。
- 4
③の鍋ににんじん、大根、ごぼう、里芋を入れ火にかける。
沸騰したら、昆布を取り出しアクをとってから、弱火で15分煮る。 - 5
ネギ、白菜を入れ5分ほど煮たら白だし、醤油、肉を入れ味を調えて5分ほど煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
根菜を中心に野菜をたっぷり入れる事。
ネギとごぼうと牛肉は外せません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19939577