失敗なし!最短10分☆簡単カルボナーラ

クックNZRFMO☆ @cook_40100344
難しい「塩:適量」なし!簡単完璧!10分で作るときは茹で時間の短いもの(2〜3分)を使ってください。菜の花を入れました☆
このレシピの生い立ち
イタリアンのお店でバイトしていた時にシェフに教わった手順で、分量は塩味の調整がすごく難しいので、試行錯誤していつでもおいしくできるように塩をなしにしました!
失敗なし!最短10分☆簡単カルボナーラ
難しい「塩:適量」なし!簡単完璧!10分で作るときは茹で時間の短いもの(2〜3分)を使ってください。菜の花を入れました☆
このレシピの生い立ち
イタリアンのお店でバイトしていた時にシェフに教わった手順で、分量は塩味の調整がすごく難しいので、試行錯誤していつでもおいしくできるように塩をなしにしました!
作り方
- 1
お湯を2リットルくらい沸かす。菜の花やアスパラガスを洗って根元を切る。ベーコンを切る。
- 2
ボールに卵、生クリームか牛乳、チーズ、黒胡椒を入れ、混ぜておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れ、ベーコンを炒める。
- 4
お湯に塩大さじ2を入れ、パスタを茹でる。残り3分になったら菜の花を入れて一緒に茹でる。
- 5
パスタが茹で上がったらお湯を切り、2のボールに加え、4のベーコンも熱々の状態でボールに加える。
- 6
☆カルボナーラのソースは加熱しなくてもスパゲティの熱とベーコンの熱で程よくトロリとします。フライパンで加熱しないように!
- 7
お皿に盛り付けて完成。お好みで上に粉チーズや黒胡椒をどうぞ!
コツ・ポイント
「塩:適量」が難しいので塩はソースには使いません!
チーズの塩分とベーコンの塩味、パスタを茹でるときの塩味で充分です♪
手順4.5.6は写真も撮れないくらいあっという間なので、熱々のパスタとベーコンをソースにどんどん加えていってください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19939728