竹輪のミートポテト揚げ

Botan
Botan @cook_40062631

ミートソースのリメイクに!

このレシピの生い立ち
毎回、毎回ミートソースを作る度にあまり…いつもいつもオムレツやグラタン…他によい方法はないかと考えました♫

竹輪のミートポテト揚げ

ミートソースのリメイクに!

このレシピの生い立ち
毎回、毎回ミートソースを作る度にあまり…いつもいつもオムレツやグラタン…他によい方法はないかと考えました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミートソースお椀2杯分
  1. 竹輪 4本入りを4袋
  2. ミートソース 約お椀2杯分
  3. 潰したじゃが芋 約お椀2杯分
  4. 牛乳 100〜150cc
  5. 塩、胡椒 少々
  6. 粉チーズ 大さじ1〜2
  7. ※天ぷら粉
  8. ID17783620 のを参考にしました。
  9. セリ 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    お鍋に潰したポテト、牛乳を入れ火にかける。塩、胡椒をする。残ったミートソースを少しずつ加え、その都度よく混ぜる。

  2. 2

    お好みの濃さになるまで、ミートソースを加える。粉チーズを加え、塩・胡椒で味をととのえる。しっかり目の味付けが良いです。

  3. 3

    竹輪に②を詰める。今回は1/4に切った竹輪を縦半分に切り、スプーンでこんもりと詰めました。

  4. 4

    天ぷら粉を作りる。パセリを加える。

  5. 5

    ③の竹輪に④をよくつけ、油で揚げる

  6. 6

    今回、それでも余ったのでワンタンの皮にタネを入れ揚げてみました♫コレもまた美味です★

コツ・ポイント

・今回、以前潰して冷凍しておいたじゃが芋を使いました。ない場合は茹でたりチンして潰したじゃが芋で作って下さい。
・余ったタネは春巻きの皮や餃子の皮でアレンジし放題です
・牛乳やミートソースの濃さはお好み。少しずつ加えて調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Botan
Botan @cook_40062631
に公開

似たレシピ