豚こま☆とろりチーズミルフィーユ風!?

MA—M
MA—M @cook_40259693

豚こまでボリュームある一品!!重ねることで厚みも出るのでお肉好きさんも満足出来るかも♪
このレシピの生い立ち

豚こまが中途半端に残っていた際、少ない材料で簡単にボリュームある一品が作りたくて♪

豚こま☆とろりチーズミルフィーユ風!?

豚こまでボリュームある一品!!重ねることで厚みも出るのでお肉好きさんも満足出来るかも♪
このレシピの生い立ち

豚こまが中途半端に残っていた際、少ない材料で簡単にボリュームある一品が作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 豚こま(豚バラでも) 150~
  2. クラフトチーズ(切てるタイプ) 4枚
  3. 片栗粉 適量
  4. 塩コショウ 適量
  5. ◎醤油 大1と1/2
  6. ◎砂糖 大1
  7. ◎みりん 大1/2
  8. ◎酒 大1/2
  9. 酒(蒸す用) 適量

作り方

  1. 1

    大きめに切ったラップをまな板に敷き、片栗粉をまんべんなく全体にふるう。◎のタレの材料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    片栗粉を引いた上に、豚肉を隙間が出来ないように少し重ねるように並べる。(長方形を作る感じで)

  3. 3

    お肉の中央にチーズを並べたら、チーズの上にも1~2枚お肉を重ねる。左右の端を中央で重ね合わせ チーズを挟む。

  4. 4

    ラップごと少し押さえるように形成したら、油を引いたフライパンで巻き目を下にして焼き、両面に焼き目をつける。

  5. 5

    両面焼けたら、酒を入れ蓋をし蒸焼き。中まで火が通った頃合いで◎を入れてとろみが付たら、食べやすい大きさに切って完成♪

  6. 6

    ◇目指せ美白さん→コメント途中で掲載してしまいごめんなさいm(__)mお肉だけ巻いてタレを絡めて食べても美味しいですよ☆

コツ・ポイント

包む際はラップごと持ち上げると巻きやすいです。
クラフトチーズを使いましたが、スライスチーズで全然大丈夫です♪

チーズをはみ出しにくくする様、左右を重ね合わせる前に上下を少し折り返しておくと良いかも!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MA—M
MA—M @cook_40259693
に公開

似たレシピ