半分以上豆腐!ダイエット中に豆腐白玉

たまりあやか
たまりあやか @cook_40095865

冷蔵庫に入れても硬くなりにくいので翌日でも美味しく食べれる白玉です!半分以上お豆腐なのでダイエット中のおやつにピッタリ!
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも低カロリーで満足できるおやつを作りたくて。もちもちで満足^ ^

半分以上豆腐!ダイエット中に豆腐白玉

冷蔵庫に入れても硬くなりにくいので翌日でも美味しく食べれる白玉です!半分以上お豆腐なのでダイエット中のおやつにピッタリ!
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも低カロリーで満足できるおやつを作りたくて。もちもちで満足^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

団子20〜25個分
  1. 白玉粉 90g
  2. 絹ごしどうふ 150g
  3. みたらしのタレ
  4. ☆砂糖(今回は甜菜糖) 大さじ2
  5. ☆醤油 小さじ2
  6. 片栗粉 小さじ2
  7. 100cc

作り方

  1. 1

    絹どうふをボールに開け、スプーンやヘラで混ぜ、大体なめらかになったら白玉粉を投入し、混ぜる。

  2. 2

    沸騰した鍋に好きな大きさにまるめたお団子を投入し、浮き上がってきてから2分たったら団子を引き上げ、冷水にさらし水を切る。

  3. 3

    ☆の材料を鍋に入れ、ヘラなどで軽く混ぜたら、火をつけて混ぜる。
    透き通ってとろみがでたら火を止める。タレの出来上がり!

  4. 4

    注:白玉粉の量を100から90に減らしました。100でもおいしくできますが、カロリーをできるだけ減らしたかったので改定。

コツ・ポイント

☆の材料はそのまま鍋に入れてできるので洗い物も少なく簡単!小さな鍋が無ければ卵焼き器などでもできます。私は洗いやすいので卵焼き器でタレを作りました。
きなこで食べるのもオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまりあやか
たまりあやか @cook_40095865
に公開
8歳、6歳、1歳のママ。幼児食インストラクター、食育アドバイザー、チャイルドボディセラピスト1級、元小児科看護師。子どもや妊娠中でも食べられるレシピ、ダイエット中などのヘルシーレシピ、筋トレ中などの高タンパク質レシピ公開中♡子育てしながらでもできるずぼら簡単レシピ!時間が無いママやめんどくさがり屋さんにぴったりなレシピです☆皆さんのつくれぽとっても嬉しく拝見させてもらっています♡
もっと読む

似たレシピ