モロヘイヤとしらすのお浸し

ゆる×ゆる
ゆる×ゆる @cook_40061226

栄養価の高いモロヘイヤにしらすと。こどもに食べさせたい!(笑)
このレシピの生い立ち
鰹節と正油のお浸しはなんだか食べ飽きた!白だしとしらすをいれてつくったらおいしい!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. モロヘイヤ 1袋
  2. しらす 大さじ1杯
  3. 白だし 大さじ1弱
  4. 生姜 少々お好みで

作り方

  1. 1

    モロヘイヤを茹でる。
    茎が硬くて気になる人は茹でる前に葉だけをとって茹でてね

  2. 2

    モロヘイヤは長めに茹でても葉がしっかりしているので、1分くらいゆでてもだいじょぶです。
    1分くらい茹でときましょう。

  3. 3

    茹でたモロヘイヤを冷水にさらして、あら熱をとります。熱いままだと色がわるくなっちゃいますよ。

  4. 4

    あら熱がとれたら、しぼって。ぬるぬるしてるので、水気は完全にきれません。ぎっちりしぼらなくてもだいじょぶです。

  5. 5

    モロヘイヤを2、3センチ程度に切り分けます

  6. 6

    切り分けたモロヘイヤにしらすをいれて白だし、生姜を加えて完成です。とっても簡単

コツ・ポイント

白だしを半分くらいいれて味見しながらちょうどいい濃さで合わせてね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆる×ゆる
ゆる×ゆる @cook_40061226
に公開

似たレシピ