ゆかりで染めるピンクの大根*お弁当にも

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

紫大根や紅芯大根が手に入らなくてもゆかりで染めればピンクの大根ができあがります!
お弁当やおうちごはんを華やかに演出♬
このレシピの生い立ち
SNSでよく見る赤や紫の大根が手に入らないときに代用で作っています。

ゆかりで染めるピンクの大根*お弁当にも

紫大根や紅芯大根が手に入らなくてもゆかりで染めればピンクの大根ができあがります!
お弁当やおうちごはんを華やかに演出♬
このレシピの生い立ち
SNSでよく見る赤や紫の大根が手に入らないときに代用で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6個分
  1. 大根 1cm輪切り
  2. ミツカン カンタン 100ml
  3. ゆかり 小さじ1/2
  4. お茶パック 1枚

作り方

  1. 1

    大根は1cm厚さの輪切りにして抜き型で抜いて飾り切りをしておく。

  2. 2

    清潔な保存容器にカンタン酢を入れる。

  3. 3

    お茶パックにゆかりを入れるてパックの口を閉じる。

  4. 4
  5. 5

    お茶パックを保存容器に入れる。

  6. 6

    大根を加える。

  7. 7

    保存容器の蓋を閉めて冷蔵庫で3時間以上漬け込む。
    途中で大根の上下を返す。

  8. 8

    3時間漬け込んだ状態です。

  9. 9
  10. 10

    漬け込む時間やゆかりの量を調整して濃淡をつけてアレンジしてください。

  11. 11

    3時間だと少しまばらな感じ、一晩以上漬けると均等に色が入りますが長く漬けると大根の水分が出て小さくなります。

  12. 12

    お弁当に入れるときはキッチンペーパーで水分を吸い取ってから入れてください。

  13. 13

    3時間漬けたものと
    丸一日漬けたものです

コツ・ポイント

染める時間が長くなると均一に綺麗に色づきますが大根の水分が抜けて大根が小さく縮んでしまいます。
お好みでゆかりの量を増減して色調整をしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ